2022年の「岡崎十石舟めぐり」は終了いたしました。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
岡崎さくら回廊 十石舟めぐり
2022年3月19日(土)〜4月10日(日) *今期の運航は終了しました
運航期間 | 2022年3月19日(土)〜4月10日(日) 9時30分発〜16時30分発まで運航します。 ※ 15分毎に出発します。 ※ 当日の状況により、臨時便を運航する場合があります。 ※ 新型コロナウイルスの感染症の状況により、運休または一部変更となる場合があります。 | |
---|---|---|
運航コース | 南禅寺舟溜り乗船場~夷川ダムの往復 ※ 途中乗降はできません | |
所要時間 | 約25分 (往復約3km) | |
料金 | 乗船料: 大人(中学生以上) 1,500円 小人(小学生) 800円 幼児(3歳以上) 500円 *3歳未満の幼児は無料。ただし、座席はなし *Web事前購入をご利用の場合は、おひとり様につき別途Web予約手数料 110円要 | |
乗船場へのアクセス | ■ 京阪三条駅から地下鉄に乗り換え蹴上駅下車 徒歩7分 ■ JR・近鉄京都駅から地下鉄烏丸線に乗り換え、烏丸御池駅で地下鉄東西線に乗り換え蹴上駅下車 徒歩7分 ■ 阪急烏丸駅から地下鉄烏丸線に乗り換え、烏丸御池駅で地下鉄東西線に乗り換え蹴上駅下車 徒歩7分 ■ JR山科駅から地下鉄東西線に乗り換え蹴上駅下車 徒歩7分 ■ JR京都駅より市バス5系統、岡崎公園美術館・平安神宮前下車 徒歩10分 |
Web事前購入 |
|
---|---|
当日券 |
|
その他ご案内とご注意
- 桜の開花時期は、早い時間に 満席が予想されます。乗船券が売り切れの際はご了承下さい。
- 時期により、桜の花がご覧いただけない場合があります。
- 気象状況・故障などにより運休させて頂く場合があります。
- 団体及びイベント等の場合には事前に前売りを行うことがあります。
- 3歳未満の幼児は無料ですが、保護者の膝の上にお座りください。お席が必要な場合は、乗船券をお買い求めください。
- ご乗船に際しましては、必ず救命胴衣を着装していただきます。
- 乗船場及び乗船中のご飲食やご飲酒・喫煙はできません。
- 公共交通機関をご利用の上おいでください。(乗船場に駐車場及び駐輪場はございません)
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのご案内とお願い】
- 船内・備品等の定期的な消毒や乗船定員の削減を含めたソーシャルディスタンスの確保に努めて運航いたします。
- ご来場時の検温や手指消毒、「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」利用登録にご協力をお願いいたします。37.5℃以上発熱の方はご乗船いただけません。
- 乗船場内およびご乗船時は健康上の理由を除き、マスク着用の徹底をお願いしております。
また、ご乗船の際は、会話を最小限にしていただく等ご協力をお願いいたします。 - 「京都府イベントチェックシート」
事業主体 | 企画 | お問い合わせ |
---|---|---|
岡崎桜回廊十石舟めぐり実行委員会 京都市MICE推進室 京都商工会議所 (公社)京都市観光協会 京都府旅行業協同組合 京都再発見会 | 京都府知事登録旅行業 第2-290号 京都府旅行業協同組合 京都市下京区 四条通室町東入ル 函谷鉾町78 京都経済センター4階 413 国内旅行業務取扱管理者 辻 和子 | 京都府旅行業協同組合 TEL 075-353-2511 FAX 075-353-2510 kyoryo@kyoto-tabi.or.jp [事務局営業時間] <土・日・祝日休業> <月~金> 9:00~17:00 期間中(3/19~4/10)の乗船場直通 TEL 080-6158-9703 十石舟よくあるご質問 |